BOB
[71] 07/05 14:29
[返信]
NAME: watanabe
今日は久々にFat Bob'sにお邪魔させて頂きました、5年ぶりぐらいになるかな?
インディアンステーキ、チキンソテー、メキシカンピラフ相変わらず美味かったです。
[70] 09/17 19:54
[返信]
NAME: クロベエ
昨日は、ごちそうさまでしたm(_ _)m4年ぶり位に伺ったのに、覚えていてくれるマスターに感謝感激です(*^_^*)これから、またちょくちょくお邪魔すると思います!お祭りの出店出す日、教えて下さい。変わらぬ味をありがとうございます(^_^)b
NAME: ボブ 09/28 16:37
先日は久しぶりのご来店ありがとうございましたュお祭りの出店は10月7日の夜を予定してます。インディアンステーキの串焼き、その他2品ほどを販売予定なので楽しみにしてて下さいね
[69] 09/09 19:40
[返信]
NAME: すずらん
15年ぶりに、家族四人で行きました!!やっぱり美味しかった〜 娘達もとりこ(^-^)
また絶対行くよ〜
NAME: ボブ 09/09 22:31
ご来店ありがとうございます。15年ぶりですか…ボブを忘れずにいてくれて良かったです
(^w^) 2世代に渡って気に入っていただけたのは、とても光栄です☆
NAME: すずらん 09/10 05:42
15年、娘達がまだ小さくてなかなか行けず…お祭りの時、前を通ると、行きたいなぁ〜と思ってました。やっと、小学生になって娘達の大会に向けて元気つけてあげよう!!も兼ねて来店しました(^-^) 子供達無言でペロリ(^-^) 次回は、ステーキが食べたいそうで〜す!!
[68] 08/27 16:25
[返信]
NAME: RIKA
大好きな人と行きました!お店の雰囲気も大好きで、本当においしかったです☆お水入れもお洒落☆
今度は友達連れて行きます♪
NAME: ボブ 09/09 22:04
返信が遅くなってしまいましたが…こ来店ありがとうございました 大好きな人にも気にいっはけていただけましたか? またのご来店もお待ちしております(^-^)/
[67] 06/30 14:03
[返信]
NAME: ファットボーズ
いつもごちそうさまです、ありがとうございます!
インディアンステーキ1ポンドめちゃめちゃ美味いです!!チキンソテーもサルサソースが合っててとても美味しかったです!
また母とお邪魔しますね〜
NAME: ボブ 07/12 22:20
いつもありがとうございますュすごい食欲には毎度ただただ驚くばかりです桙アれからますます暑くなるのでガンガン食べて夏バテには気をつけて下さいマまたお待ちしてます
[66] 10/31 15:27
[返信]
NAME: チビママ
ここのステーキ美味ですよ♪(^-^)v
子供が小さいのでお米の産地と野菜の産地とお肉の産地が明確で安心できればまた行きたいです。
福島市内にいつかまた住みたいと思う今日この頃…
山形県に疎外中ですけど福島にもたまに行きます
是非、安心安全を願います。
NAME: ボブ 11/20 23:59
書き込み ありがとうございましたZ
うちのステーキ ハンバーグは以前より オーストラリア産を使用しています。その他の食材は その時に応じて美味しく安心して召し上がっていただけるよう 心がけています。
色々と厳しい福島の環境ですが また是非 食べに来て下さいね。 お待ちしてますZ
NAME: ママ 04/15 19:27
御返事ありがとうございマス*
産地が分かり安心出来ました!!
とても、良心的ですね(*^^*)
ちび連れて行きたいと思います♪
これからも応援してます。
頑張ろう福島(^.^)
[65] 03/20 14:12
[返信]
NAME: 渡辺
最近お店に行ってないですが、覚えているかな?
(10年程前結婚式に電報頂いた物です)
地震の被害はどうでしたか、当方は被害も無く無事でした。機会が有ればインディアンステーキ食べ行きたいです。
NAME: ボブ 03/26 15:04
無事でよかったです。こちらも大きな被害もなく 営業も再開しました。 またインディアンステーキ食べに来て下さいZ
[64] 03/14 12:40
[返信]
NAME: kimurry(モバオク名)
覚えていらっしゃいますでしょうか?昨年の11月にLowe Alpineのザックをお譲りさせて頂いた者です。きっと被災されているのでは? と、主人と心配になりました。
関西よりご無事をお祈りいたします。
NAME: ボブ 03/18 08:58
携帯がなかなかつながらなくて返信遅くなりました。自分の所は被害も少なかったのでなんとか大丈夫でした。ご心配おかけしましたュザックが大変約に立ちました。ありがとうございます。自分も福島ですがこの場をお借りして被害が大きかった地域のいち早い復興を心よりお祈り申し上げます。
[TOP] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [管理]